特定社会保険労務士とは?

厚生労働大臣が定める研修を修了後、紛争解決手続代理業務試験に合格し、一定の手続を行った社会保険労務士です。

何ができるの?

使用者と個々の労働者の間で、労働問題のトラブルが発生した際に、

「ADR」(裁判をせず、第三者を介した話し合いによって解決を試みようとする制度)を利用する場合、

代理人となって解決のお手伝いをすることができます。